-
ペット業界をリードする老舗
青山ケンネル(株) -
ガーデニング霊園「バラ咲く聖園」の
(株)いせや -
東京・神奈川に32店舗、お茶の
(株)金子園 -
医科・歯科開業のコンサルティング
(株)キーステーション -
不動産・介護事業の
(株)協立サエラ - NPO法人 グラウンドワーク三島
-
健康食品・化粧品メーカー
(株)ケーツーコミュニケーションズ - 横浜中華街 皇朝
-
社会調査ほかリサーチなら
(株)コスモプラン -
煮込み料理で日本一を目指す
(株)樹下夢 -
ビル管理・メンテナンスの
新日本ビルサービス(株) -
医薬品産業の発展に永年貢献
新日本薬業(株) - 住社会保険労務士事務所
-
感動を与える空間を設計
(株)寺崎務建築研究室 -
楽天トラベルアワード2009受賞
東匠庵 -
先端バイオ技術で社会に貢献
(株)日本生物・科学研究所 -
マッサージ学校・整体スクール
(有)日本ボディーケア学院 -
消臭・除菌で生活快適環境に取り組む
(株)フォレッセント -
1952年創業の広告代理店
放送文化事業(株) -
世界の秋葉原に君臨する照明専門店
ミツワ電気照明(株) -
多様なリーガルサービスを提供
みらい総合法律事務所 -
社員研修・人財採用のサポート
(株)リスペクト - リッキービジネスソリューション(株)
-
アジアのビジネスをブリッジする
(株)リョウ インターナショナル
MCCは、これまで中小・中堅企業には縁の薄い存在だったマーケティングやPR・パブリシティ活動のご相談に乗り、そのニーズを探りながら、責任を持ってコンサルティング業務をお引き受けいたします。
一般にマーケティングやPR・パブリシティという手法は「具体的にどうすればよいのか」「なんの役に立つのか」「どんな効果が予測されるのか」等々、要するに “よくわからない” 抽象的な存在で「中小・中堅企業にとってはマーケティングやPR活動はしたことも採用したこともない」ケースが多いと思います。
MCCは、こうした状況を正面から受け止め、マーケティングやPR・パブリシティのコンサルティングならびに基本的な業務の代行実施まで「かゆいところに手の届くお手伝い」をいたします。
「MCCとは」───
M:Marketing(マーケティング)
C:Communications(コミュニケーションズ)
C:Concierge(コンシェルジュ)
───の略です。
すなわち、企業のマーケティング活動とコミュニケーション業務に関し、何でもご相談に応じるコンシェルジェ役を担うことをミッション(使命)としています!
マーケティングの使命とコミュニケーション
マーケティングで重要なことは、
「商品やサービスをどう売るか?」ではなく、「商品やサービスを買ってくれる人の心をどう動かし、行動してもらうか?」 です。
そのためには、「買ってくれる人に何をすれば、喜ばれるのか?」を考え、実現することがマーケティングの使命だと言えます。
つまりマーケティングはカスタマー・オリエンテッド(顧客第一主義)、顧客の視点ですべての物事を考えていくことにあります。
これを企業に言及するなら、さらに「収益」まで考える。
つまり『心を動かしたい人に、どんなことをすれば喜ばれ、その結果、どのように収益を上げられるか?』をひたすら考え、実践するのがマーケティングといえる。
よく『マーケティングとは“人の心を掴むサイエンス”である』と言われる所以です。
その心を掴むための大事な第1歩が、コミュニケーションといえます。